国際科 ( 5 )

Category
並べ替え
【国際科】海外進学講話

【国際科】海外進学講話

6月14日(火)に国際科の1~3年生90名の海外進学講話が行われました。 講師は元体育教員で、その後米ハーバード大学と米スタンフォード大学の両大学を修了され、現在は海外進学をサポートする会社「Crimson Education Japan」の代表取締役を務める松田悠介さんでした。 松田さんには中学時代の壮絶な体験、教員...
2学年 国際科 語学研修

2学年 国際科 語学研修

5月23日(月)~25日(水)の二泊三日、福島県にあるBritish Hillsと呼ばれる本格的な英国の建造物を模した研修地で、ネイティブの教師による授業を受けてきました。 一日目は入国審査さながらのチェックインで始まり、テーブルマナーを学んだあとのコースディナーをいただきました。二日目は日常生活で使用する英語、日本を...
【国際科】キユーピー×キャリア学習

【国際科】キユーピー×キャリア学習

6月1日(水)に国際科3学年の30名は「啓明の時間」の授業の一環で、外部講師を招いてのキャリア学習をオンラインでおこないました。 本授業は「テクノロジーとコミュニティの力で教育現場と社会をつなぐ」サービスを提供する株式会社LX DESIGN主催で、講師に「キユーピー株式会社」の丸山武志氏、まなべさほり氏をお招き実施しま...
【国際科】南砺福野高校インターアクトクラブ設立式

【国際科】南砺福野高校インターアクトクラブ設立式

5月10日(火)南砺福野高校インターアクトクラブ設立式が行われました。 インターアクトクラブとは、ロータリークラブが高校に設置を推奨している社会奉仕クラブであり、 世界145カ国で約35万人が活動しています。 3月に閉校した南砺福光高校から活動を引き継ぎ、今後、国際交流や社会奉仕活動等に取り組んでいきます。
【1年国際科】国際出前講座

【1年国際科】国際出前講座

3月23日(水)に国際科1学年の30名は、国際出前講座としてJICA北陸富山デスクの松山さん、JICA北陸 民間連携事業班の坂田さんの講座を受講しました。講座の中では株式会社アース・コーポレーションの平田さんに、オンラインでお話もしていただきました。 講座のテーマは「地域と世界のつながり」でした。JICAの活動と聞くと...
オーストラリアとの「オンライン国際交流」

オーストラリアとの「オンライン国際交流」

3月22日(火)に国際科2学年の30名は「異文化理解」の授業の一環で、オーストラリアのメルボルン市にあるバックリー・パーク・カレッジの生徒とオンラインで交流をしました。 本校では「オーストラリア語学研修」として、本来であれば現地を訪問し交流する予定でしたが、今年度は新型コロナウィルスの影響で、オンラインでの交流となりま...
他校連携オンライン進路講話

他校連携オンライン進路講話

12月21日(火)に国際科2学年の30名は「進路学習」の授業の一環で、他校連携合同オンライン授業に臨みました。 本授業は「テクノロジーとコミュニティの力で教育現場と社会をつなぐ」サービスを提供する株式会社LX DESIGN主催で、関東学院中学校高等学校の中学生と合同でおこなわれました。 この度、講師としてご登壇していた...
【2年国際科】国際出前講座

【2年国際科】国際出前講座

 12月9日(木)に国際科2学年の30名は「異文化理解」の授業の一環で、国際出前講座を実施しました。講師はブラジル出身で富山県の国際交流員を勤めるヤマシタ・アリーネさん。ヤマシタさんには素敵なスライドとクイズを交えながら、ブラジルと日本の文化の違いを教えていただきました。  ブラジルには「富山村」と呼ばれる地域があるそ...
【1年国際科】国際出前講座

【1年国際科】国際出前講座

12月4日(土)に国際科1学年の30名は、国際出前講座としてJICA北陸富山デスクの松山さんの講座を受講しました。講座の中では、JICA研修生のボリビア出身のマリアナさんに、オンラインでお話もしていただきました。 講座のテーマは「国際協力+多文化共生~コミュニケーションに大切なこと~」でした。世界の言語はいろいろあり、...
【1年国際科】オンラインフォーラム

【1年国際科】オンラインフォーラム

8月26日(木)に国際科1学年の30名は、富山県教育委員会が主催しているオンラインフォーラムに参加しました。講師の富山県南砺市出身・シリコンバレー在住の桝本博之さんが、現地から「シリコンバレーから学ぶマインドセットの重要性」をテーマに講演してくださいました。生徒たちは、1人1台タブレットを用いて、ZOOM機能を活用し参...