国際科

Category
並べ替え
【国際科 語学研修発表会】

【国際科 語学研修発表会】

7月25日(火)に、本校で、国際科の語学研修発表会を開催しました。まずは今年の3月にオーストラリア研修に参加した現3学年国際科が、クラス全体でオーストラリアについてや研修の様子、ホームステイの感想等を発表し、つづいてロータリークラブ派遣の台湾研修に参加した3学年の2名が、台湾の文化や訪問地、研修の様子等を発表しました。...
【国際科】 グローバル講演会 「富山から東京経由でアフリカへ」

【国際科】 グローバル講演会 「富山から東京経由でアフリカへ」

国際科では7月10日(水)に、東京女子大学現代教養学部コミュニケーション学科の高柳妙子特任准教授をお迎えし、グローバル講演会「富山から東京経由でアフリカへ」を実施しました。どのような教育が人々のウエルビーング向上に寄与するのか、ケニア・マサイの人々の声を中心にご講演いただきました。講演後の座談会では、生徒から積極的な発...
【国際科】ウガンダから学ぶ、広がる未来の選択肢

【国際科】ウガンダから学ぶ、広がる未来の選択肢

7月15日、本校国際科1・2年生が特別講演会に参加しました。今回は、認定NPO法人テラ・ルネッサンスのウガンダ駐在員である田畑勇樹さんをお招きし、「ウガンダから学ぶ、広がる未来の選択肢」をテーマに講演していただきました。 講演では、ウガンダの暮らしや文化、国際社会が抱える課題、田畑さん自身のキャリア選択、そして現地での...
【2年国際科】オーストラリア語学研修終了

【2年国際科】オーストラリア語学研修終了

3月18日(火) 早朝、羽田空港に着き、入国手続き後、富山に向かいました。富山空港で、お迎えのご家族に会った時の生徒たちの笑顔は本当に素晴らしいものでした。今回の研修で、生徒たちは、国際的な視野を養うことができました。この経験を今後の進路選択や人生に生かして欲しいです。 ここまで生徒たちを支えてくださった、ご家族の皆様...
【2年国際科】 シドニー市内研修

【2年国際科】 シドニー市内研修

3月17日(月) シドニー市内研修では、午前中にオペラハウス、セントメアリー大聖堂等を訪問しました。フードコートでランチをとった後、ワイルドライフ・シドニー動物園を訪問しました。動物園では、コアラやカンガルーに会うことができました。生徒達はオーストラリアでしかできない体験や雰囲気を楽しみ、その後シドニー空港に向かいまし...
【2年国際科】 オーストラリア語学研修 メルボルンからシドニーへ

【2年国際科】 オーストラリア語学研修 メルボルンからシドニーへ

3月16日(日) 午前中はホストファミリーと過ごしました。別れの際には涙を流す生徒やホストファミリーの姿も見られ、素敵な交流ができたことを実感しました。考えなくても英語のフレーズが口から出ている生徒も見られ、生徒達の成長の早さを感じました。 その後、バスで空港に移動し18時にシドニーに到着しました。疲れが出てきた生徒も...
【2年国際科】 バックリー・パーク・カレッジ 登校3日間目(最終日)

【2年国際科】 バックリー・パーク・カレッジ 登校3日間目(最終日)

3月14日(金) 午前中、メルボルン大学へ見学に行きました。日本人留学生の方に英語と日本語でガイドをしてもらいながらキャンパス内を散策しました。留学生と懇談することで、視野を広げ、将来の進路について考える機会となりました。 午後はお別れ会のパーティがありました。生徒達はバディと一緒にダンスをしたり、写真を撮ったりしまし...
【2年国際科】 バックリー・パーク・カレッジ 登校2日目

【2年国際科】 バックリー・パーク・カレッジ 登校2日目

  3月13日(木) 今日はバックリー・パーク・カレッジの日本語クラスの授業に参加し、日本文化の紹介を行いました。プレゼンテーションの後、英語と日本語でディスカッションをし、とても盛り上がりました。プレゼンテーションやディスカッションを通しスピーキング力を高めることができました。また、休み時間や昼食時の交流で...
【2年国際科】 バックリー・パーク・カレッジへの登校が始まりました

【2年国際科】 バックリー・パーク・カレッジへの登校が始まりました

   3月12日(水) 朝、生徒達はホストファミリーとバックリー・パーク・カレッジに元気よく登校しました。 1時間目に、学校見学が行われました。 2時間目、ヘビやポッサム、クロコダイルの説明を聞き、動物と触れ合いました。 3時間目はバディと一緒に授業を受けました。 生徒達は最初は緊張した様子でしたが、次第にリラックスし...
【2年国際科】 オーストラリア語学研修に出発しました!

【2年国際科】 オーストラリア語学研修に出発しました!

3月10日(月) 夜、予定通り羽田を飛び立ち、シドニー空港に着きました。 生徒達は飛行機の中で、眠れたようで、元気でした。 空港内のフードコートで各自昼食をとり、オーストラリアで初めての英会話を体験しました。 14時30分頃にメルボルンへ向かい、バックリーパークカレッジには17時過ぎに到着しました。 生徒達はホストファ...