部活動

Category
並べ替え
【水泳部】今年もインターハイ入賞!

【水泳部】今年もインターハイ入賞!

8月17~20日、広島県広島市で開催されたインターハイ水泳競技において、本校水泳部が見事入賞しました! 中嶋碧さん(36H)が400m個人メドレー4位、200m個人メドレー6位、大西琴葉さん(26H)が100m背泳ぎ6位、200m背泳ぎ7位大活躍でした! 2年連続のインターハイ入賞です!水泳部の皆さん、おめでとうござい...
【なぎなた部】インターハイに出場しました!

【なぎなた部】インターハイに出場しました!

7月31日(木)~8月3日(日)まで島根県出雲市だんだんとまとアリーナで行われたインターハイに、団体の部、個人の部、演技競技の部で出場しました。 団体の部は、会津学鳳(福島県)に1-0で勝ちましたが、南陽(京都)に0-4で負けたため、決勝トーナメントに進出できませんでした。 個人の部に出場した堀選手(3年)と百島選手(...
【ライフル射撃部】全国大会に出場しました

【ライフル射撃部】全国大会に出場しました

7月28日~31日、広島県つつがライフル射撃場で行われた全国大会に、ライフル射撃部16名が参加しました。会場のつつがライフル射撃場は日本で数少ない、国際大会も開催できる大きな射撃場ですが、エアコンがありません。毎日35℃を超える広島県で、4日間の競技に挑みました。 残念ながら3年連続の入賞とはなりませんでしたが、部員そ...
【陸上部】広島インターハイに出場!

【陸上部】広島インターハイに出場!

7月28日(月)に広島県で行われたインターハイ陸上競技の男子三段跳に、黒瀧達也さん(35H)が出場しました。 県総体では第3位、北信越大会では自己ベストを大きく更新し第5位になり、彼にとっては初めての全国大会出場となりました。 前日には部員からの応援メッセージが宿泊先にFAXで届くという粋なサプライズがあり、これまでと...
【新聞局】全国高総文祭に出場

【新聞局】全国高総文祭に出場

新聞局の局員2名が、7月28日から30日まで行われた全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)新聞部門に出場しました。 会場の四国学院大学・善通寺市民会館では、香川の高校生たちが作ってくれた素敵なプランターがお出迎え。 他校の生徒たちと新聞を交換し、交流を深めながら、新聞作りのコツについて学びました。 2日目のコー...
【ソフトボール部】夏季大会

【ソフトボール部】夏季大会

7月21日(月)にソフトボール部の夏季大会が岩瀬スポーツ公園で行われました。 1回戦:vs富山第一高校 10―2(3回コールド) 2回戦:vs富山東高校  3―15(5回コールド)   1回戦目は打線がつながり、大量得点することができました。また、守備も最少失点で抑えることができ、勝利することができました。 ...
【なぎなた部】北信越大会 演技競技の部で優勝しました!

【なぎなた部】北信越大会 演技競技の部で優勝しました!

6月21日(土)、22日(日)に南砺市福野体育館で行われた北信越大会で、堀 陽愛(35H)、百島 瑠那(27H)組が演技競技の部で優勝しました。 ペアを組んだ日から北信越大会で優勝することを目標に頑張ってきました。 しかけの堀さんは「先生方から教わったことを本番で意識して行うことができたので、結果に結びついたのだと思う...
【ソフトボール部】県高校総体

【ソフトボール部】県高校総体

6月7日(土)にソフトボール部の県高校総体が岩瀬スポーツ公園で行われました。 1回戦:vs富山中部高校 23―9(5回コールド) 2回戦:vs富山商業高校 1―14(5回コールド) 1回戦目は今シーズン単独チーム初の公式戦でした。打撃を中心に強化してきたことが実を結び、打線がつながり大量得点で勝利することができました。...
吹奏楽部 第60回定期演奏会

吹奏楽部 第60回定期演奏会

5月5日(月・祝)南砺市福野文化創造センター「ヘリオス」に於いて、南砺福野高校吹奏楽部第60回定期演奏会が開催されました。午後1時30分からと、午後5時からの2回公演で行われ、のべ550人以上の観客が、福野高校吹奏楽部の演奏に聴きいっていました。演奏会は、2部構成で行われ、第1部は、校歌や、マーチ「キングコットン」、「...