Page 23

並べ替え
【1学年】国際出前講座②

【1学年】国際出前講座②

2月18日(木)に国際科1学年の30名は「異文化理解」の授業の一環で、国際出前講座を実施しました。2度目の実施となった今回は、富山県国際課の国際交流委員であるマチュ・グラセ氏をお招きし「フランス文化」について授業をしていただきました。 生徒たちはフランス出身のグラセ氏から、写真やジェスチャーを用いながら英語で「食事」「...
【1学年】地域課題学習 学年発表会

【1学年】地域課題学習 学年発表会

2月2日(火)に1学年普通科と国際科合同で地域課題学習の学年発表会が行われました。地域課題学習とは啓明の時間(総合的な探究の時間)の中で2学期からおこなっている班別の探究学習です。1週間前に各クラスで全ての班による発表会を行った上で、選ばれた各クラスの代表班が、全体の前で調査した成果を発表しました。 今年度は新型コロナ...
【1学年】授業風景(FUNフレーズを作ってみよう!)

【1学年】授業風景(FUNフレーズを作ってみよう!)

国際科では、教員自作の英会話教材「FUNフレーズ動画」を週に3回生徒に向けて配信しています。このFUNフレーズというのはFukuno Useful Nativeフレーズの略称で、生徒は英会話ですぐに使える表現を毎回1フレーズ、年間で100フレーズ言えることを目標に動画を視聴しています。 普段はフレーズと会話文は教員側で...
【1学年】国際出前講座

【1学年】国際出前講座

 国際科1年の生徒30名は「異文化理解」の授業の一環で、南砺市国際交流委員のエリック・ジュテイラ氏をお招きし、「日本とアメリカの文化の違い」について授業をしていただきました。  講座はほとんど英語で実施され、生徒は講師の話に真剣に耳を傾け、日本とアメリカの「食事」「学校」「価値観」などの違いについて学びました。授業が終...
【1学年】公開授業

【1学年】公開授業

国際科ではコロナ禍において、一人一台のタブレット端末を使用した新たな授業スタイルを模索しております。11月18日(水)には、中学・高校の先生方をお招きして、「総合英語」の公開授業を実施しました。「ICTを活用した非対面ディベートで英語力を高める」ことをテーマに3人ずつの10チームに分かれ、ミニディベートを行いました。(...
2年生の保護者、生徒のみなさんへ(お願いとご連絡)

2年生の保護者、生徒のみなさんへ(お願いとご連絡)

新型コロナウイルス感染拡大防止のための休校措置にともなうお願いとご連絡がありますので、お知らせします。 2年生の保護者のみなさまへ 新型コロナウイルス感染拡大防止のための休校措置にともなう、お子さまの学習活動を補填するため、教育クラウドプラットフォームサービスを利用させていただくことといたしました。 つきましては、下の...
1・2年福祉科の臨時休校中の課題について

1・2年福祉科の臨時休校中の課題について

1・2年福祉科生徒のみなさんへ 3月1日(日)に提示された課題、及び今後提示される課題は、授業の代替となるものですから、しっかりと取り組み、期限を守って提出してください。 3月1日(日)に提示された課題(2日~6日分)はすべて3月9日(月)の教科書販売時に持参し、提出してください。(教科書購入及び課題持参は、保護者の方...