語学研修最終日は朝から雨模様。生徒たちは傘を手に宿舎から移動し、最後の授業に臨みました。
本日はディスカッションの授業とディベートの授業に分かれ、意見の組み立て方や根拠の示し方、効果的な反論の方法を学びました。ディスカッションでは、与えられたテーマに沿って意見を交換し、相手の考えを受けて自分の主張を発展させる練習を実施。ディベートは多くの生徒にとって初めての経験であり、難しさを感じながらも積極的に発言し、チームで協力しながら奮闘していました。
雨の中での移動や別れを惜しむ空気の中、生徒たちは2泊3日の研修を振り返り、英語で考え、堂々と表現する必要性を実感しました。来年度の海外語学研修に向けて、さらに英語学習に取り組む意欲を高めていました。来週からの授業でも、その学びを生かして力を発揮してくれることを期待しています。