【農業環境科】令和6年度「共学農園」開講式と第1回目講義農業環境科9月6日(金)に令和6年度の共学農園の開講式と・第1回目の講義を行いました。共学農園は、生徒が日ごろ学んだことを生かして受講者に栽培方法をアドバイスするなど、交流の中で、共に学び、共に喜びを分かち合うことを目的とした活動です。 開講式では、今年度の受講者10名が、共学農園に対する思いを伝えてくださいました。第1回目の講...2024年9月9日Read More
【1年 国際科】British Hills 語学研修旅行国際科9月4日(水)~6日(金)の2泊3日、福島県にあるBritish Hills(ブリティッシュ・ヒルズ)で、語学研修を行いました。敷地内は英国の建造物や街並みを模しており、講師のみならず全ての人と英語でコミュニケーションする、英国留学を疑似体験しました。 1日目は外国人講師による模擬入国審査を緊張しながら受け、その後は、...2024年9月9日Read More
【国際科】 英語スピーチコンテスト国際科8月30日(金)に英語スピーチコンテストを本校東雲ホールで行いました。1・2年合計10名が代表として発表し、日ごろ抱いている考えを、アイコンタクトやジェスチャーを交えて、皆に伝えました。代表者の優れた発表を見て、生徒たちは効果的なスピーチの仕方を学びました。保護者や福野中学生(3年生全員)も発表を見に来られました。 (...2024年9月3日Read More
【1年農業環境科】建設現場見学会農業環境科8月30日(金)に農業環境科1年生が、「建設現場見学会」に参加しました。 午前中は東海北陸自動車道北谷橋、袴腰トンネルの工事現場の見学をしました。午後からは、現在建設中の利賀ダムの見学を行い、工事概要の説明を聞きました。生徒は、今日1日の見学を通して建設業に対する関心を高めました。2024年9月3日Read More
【農業環境科】農業環境科のオープンハイスクール農業環境科8月22日(木)に、農業環境科のオープンハイスクールを午前と午後の部の2回に分けて実施しました。開講式が行われた後、農業環境科の3年生がパワーポイントを使い学科の説明、日本学校農業クラブ北信越ブロック大会に出場した1~3年生のプロジェクトチームの6名が研究発表を東雲ホールで行いました。参加した多くの中学生は、とても興味...2024年8月29日Read More
【農業環境科】電照ギクの電照を開始しました農業環境科8月16日(金)から、本校農場草花ガラス温室での電照ギクの電照が始まりました。これから10月の中、下旬まで電照を行い、その期間の夜は、ガラス温室が光り輝いています。キクの電照栽培は、福野で古くから行われてきた栽培方法です。今では、電照栽培を行っておられる農家は、極めて少なくなってきましたが、本校では、スマート農業だけで...2024年8月28日Read More
オープンハイスクール未分類さる、8月21日(水)、22日(木)に、本校でオープンハイスクールを実施し、県内から、530名の中学生が参加しました。 21日(水)は普通科、22日(木)は国際科、農業環境科、福祉科のオープンハイスクールを実施しました。それぞれ、開講式のあと、学校説明、体験学習、生徒会執行部の案内による施設見学を行いました。普通科では...2024年8月28日Read More
【農業環境科】スマート農業研修農業環境科8月8日(木)・9日(金)に、スマート農業普及センターでスマート農業研修が実施されました。本校からは1年農業環境科生徒2名が参加しました。生徒たちは、最新の農業機械に触れることができ、これからの農業におけるデータ活用の重要性を理解することができました。また、農業機械を使用するときの注意点について、VRを用いることで実際...2024年8月21日Read More
【農業環境科】富山県学校農業クラブ連盟富山県大会平板測量競技会土木類型8月6日(火)に富山県学校農業クラブ連盟富山県大会平板測量競技会が中央農業高校で行われました。本校からは、2年生1チーム、3年生1チームの計2チームが出場しました。毎朝、猛暑の中、練習に励んできましたが、入賞の壁は高く、入賞することができませんでした。しかし、2年生チームは、来年の県大会に向けて、練習に励んでいきたいと...2024年8月21日Read More
【1年福祉科】初めての介護実習に臨みました福祉科7月22日から4日間、1年福祉科は通所介護・通所リハビリテーションでの介護実習に臨みました。 介護実習に取り組むにあたって、学校内で移動(車いす)介助や整容(ドライヤーがけ)介助など、基本的な介護技術について学習し、実習でお会いする利用者の方をイメージしながら実技の練習を行いました。 実際に利用者の方に介助をすると、か...2024年8月16日Read More