Page 3

並べ替え
【農業環境科】タマネギ苗販売

【農業環境科】タマネギ苗販売

10月31日(木)に3年農業環境科野菜類型の生徒10名が、種まきから収穫、販売調整までを行ったタマネギ苗の販売をしました。“O・K黄”、“ケルたま”、“ケルたまルビー”の3品種の苗を地域の方々に販売しました。お買い上げいただき、誠にありがとうございました。
【2年国際科】  オーストラリアとのオンライン交流会

【2年国際科】 オーストラリアとのオンライン交流会

10月31日(木)、国際科2年の生徒たちは、来年3月に語学研修で訪れる予定のバックリー・パーク・カレッジ(オーストラリア・メルボルン)の生徒たちと、2回目の交流会を行いました。今回はグループに分かれて会話を楽しみました。趣味や学校生活について英語と日本語を交えて話し合い、終始笑顔が絶えませんでした。今後も交流を通して、...
【農業環境科】GTFグリーンチャレンジデー2024in新宿御苑

【農業環境科】GTFグリーンチャレンジデー2024in新宿御苑

11月2日(土),3日(日)の2日間、東京都の新宿御苑で開催された「GTFグリーンチャレンジデー2024in新宿御苑」に農業環境科の1年生3名、2年生3名が参加しました。南砺市のブースで生徒が授業で栽培、製造した米(富富富)、りんごジャム、あんぽ柿(三社・平核無)の販売を行いました。 初日は、ステージでタレントの宮崎由...
【2年農業環境科】専門技術者等講師招聘事業(干柿)

【2年農業環境科】専門技術者等講師招聘事業(干柿)

10月31日(木)に2年農業環境科の科目「果樹」を選択している生徒が、専門技術者等講師招聘事業で富山あんぽ柿共同加工センターを訪問しました。生徒たちは、あんぽ柿の製造工程を見学し、干し柿作りに関する講義を受けました。 「果樹」の授業であんぽ柿・干し柿作りの実習を行っているため、生徒らは専門技術者の方の講義を興味津々に聴...
【農業環境科】第75回日本学校農業クラブ全国大会令和6年度岩手大会農業鑑定競技会

【農業環境科】第75回日本学校農業クラブ全国大会令和6年度岩手大会農業鑑定競技会

10月23日(水)~24日(木)に、岩手県で開催された第75回日本学校農業クラブ全国大会令和6年度岩手大会に農業環境科3年生の3名が参加してきました。23日(水)は、岩手県立花巻農業高等学校で実施された農業鑑定競技会の作物区分、野菜区分、造園区分に各1名が出場し、日ごろの農業の学習の成果をしっかりと発揮し、3名全員が優...
【農業クラブ】朝市PLUS

【農業クラブ】朝市PLUS

10月27日(日)に、福野上町通りで行われた朝市PLUSに1年生の農業クラブ員4名が参加しました。本校からは、ネギ、紅ダイコン、ブロッコリー、サラダ菜、ハクサイ、キャベツなどの野菜を販売しました。生徒は、どのように野菜を配列したら見やすいか、ポップをどのように書けば興味を持ってもらえるかなどを工夫しながら熱心に販売を行...
【1・2年国際科】 国際理解講座

【1・2年国際科】 国際理解講座

10月22日(火)に、1・2年国際科が、南砺市国際交流員のグラント・ロイド先生を迎え、国際理解講座を実施しました。母国アメリカと日本を比較した上で、日本や南砺の魅力について講演していただきました。講演後には、グラント先生に積極的に質問する生徒の姿が見られました。国際的な視野を育むとともに、ふるさと富山の特徴や魅力を改め...
【2年福祉科】福志式

【2年福祉科】福志式

10月7日(月)に、本校東雲ホールにて、県教育委員会からのご来賓、保護者の方々が同席される中、福志式を行いました。 福志式は、福祉を志す者としての自覚を再確認し、10月から始まる介護実習Ⅱに向けての決意を新たにすることを目的に行われる式です。厳粛な雰囲気の中、福祉科2年生が、学年カラーの緑色のエプロンを校長先生から一人...